Notification

No Image

子育て応援マガジン第269号 No.2

No.1の続きです。

◆━━━━━━━━━━━━━
5 子育てブック紹介 (中央図書館:26-5062)
◆━━━━━━━━━━━━━
 こどもと一緒に読む本やこどもに読んで欲しい本をご紹介します。

〇幼児向き
●「ケーキ」(小西英子/さく)福音館書店
 卵と砂糖をしゃかしゃかまぜて、とろーりしてきたら、小麦粉とバターを入れます。さくさくまぜたら、ケーキの型に入れて焼きます。クリームをぬって、いちごをのせて……おいしいケーキができあがるまでを描いた絵本です。
分類番号:Eコニ
●「おちば」(おーなり由子/ぶん はたこうしろう/え)ほるぷ出版
 「あ、おちば!」一枚の赤い落ち葉をつかまえた男の子は、落ち葉を集めてまきちらしたり、大きな山をつくって飛びこんだり、いろんな遊びを楽しみます。落ち葉につつまれた男の子の耳に聞こえてきたのは……?
 分類番号:Eハタ
 
〇低・中学年向き
●「ぼくのカキだよ!」(市川里美/作)BL出版
 カキが大好きなケンちゃんは、実が赤くなるのを楽しみに待っていました。友達を家にさそいますが、カラスに先に食べられてしまいます。がっかりするケンちゃんに、おばあちゃんは「しぶガキをとりにいこう」と言いました。
 分類番号:Eイチ
●「たい焼き総選挙」(新井けいこ/作 いちろう/絵)あかね書房
 拓都は商店街のたい焼きが大好きです。しかし、店主のおばあさんがぎっくり腰になってしまい、アルバイトを雇えるお金もありません。応援に乗り出した拓都たちは、人気メニューを作ろうと、ぎょうざたい焼きを考えますが……
 分類番号:K913アライ

〇中・高学年向き
●「進化がわかる妖怪図鑑―妖怪はこうして生まれた―」(丸山貴史/著)かなえ
 妖怪のほとんどは、明治時代よりも前に生まれたものです。つまり、昔の日本を知れば、妖怪の正体により近づけるかも!?昔の文化や歴史的な出来事から、生きものの進化になぞらえて、妖怪が生まれた理由を解き明かします。
 分類番号:K388
●「出てこい、写楽!―蔦重編集日記―」(楠木誠一郎/作 平沢下戸/絵)静山社
 日本橋にある版元「耕書堂」では、東洲斎写楽の浮世絵が飛ぶように売れて大変繁盛していました。ところが、写楽が突然部屋に引きこもってしまいます。店主の蔦屋重三郎は、十返舎一九や喜多川歌麿のところへ相談に行って……
 分類番号:K913クスノキ

◆富士宮市立中央図書館 児童コーナー行事11月
◎ おはなし会(毎週土曜日、14:00〜)… 11月2日、9日、16日、23日、30日
◎ えほんをよむ会(毎週日曜日、14:00〜)… 11月3日、10日、17日、24日
  いずれも、会場:中央図書館 1階 おはなし室(児童コーナー内)、申込不要。


◆━━━━━━━━━━━━━
6 子育てに関する講座や各種催しなどのお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━

◇こあら教室(令和5年10月・11月生まれ対象)
 ことばを育む遊びを紹介します。子育ての困りごとも相談できます。
〔日 時〕12月4日(水)9:00〜10:00
〔場 所〕療育支援センターこあら
〔定 員〕親子10組(先着順)
〔申込み〕電話または電子申請で
〔問合せ〕療育支援センター TEL22-6868

◇おもちゃ病院
 壊れて動かなくなったおもちゃを修理します。
〔日 時〕11月17日(日)13:00〜14:00
〔場 所〕大富士交流センター
〔問合せ〕児童館らっこ TEL21-3715

◇あそびの教室(未就学児)
 歌や手遊び、紙芝居、工作、体操、わらべ歌などで一緒に遊びます。
〔日 時〕11月6日〜27日の水曜日10:00〜11:00
〔場 所〕芝川こどもふれあい広場(11月6日のみ)、大富士交流センター 
〔問合せ〕児童館らっこ TEL21-3715

◇急な病気
〔問合せ〕静岡こども救急電話相談 TEL(シャープ)8000または054-247-9910
〔時 間〕24時間
〔その他〕緊急・重症のときは迷わず「119」へ

◇こども相談
〔問合せ〕こども未来課家庭児童相談係 TEL22-1230
〔時 間〕平日8:30〜17:15
〔問合せ〕児童相談所相談専用ダイヤル TEL0120-189-783
〔時 間〕24時間
◇虐待相談
〔問合せ〕児童相談所虐待専用ダイヤル TEL189「いちはやく」
〔時 間〕24時間

◇いじめ・不登校・生活態度・就労の相談
〔問合せ〕青少年相談センター
小・中学生 TEL22-0064
中学卒業〜39歳 TEL22-1252
メール相談 e-sodan@city.fujinomiya.lg.jp
〔時 間〕平日9:00〜17:00(第2・4水曜日は19:30まで)

(以下 広報「ふじのみや」11月号より)
■催し・募集
◇もりのあそびば
 特殊なクレヨンを使って窓に絵を描いたり、落ち葉で工作をします。
〔日 時〕11月30日(土)・12月1日(日)10:00〜16:00
〔場 所〕富士山環境交流プラザ
〔料 金〕無料
〔持ち物〕飲み物、タオル
〔申込み〕不要。直接会場へ
〔その他〕雨天中止
〔問合せ〕富士山環境交流プラザ TEL59-0050(休館日:火曜日)

◇もりのおうち
 森で拾った木の実や葉っぱ、枝などを使ってクリスマスツリーを作ります。
〔日 時〕12月8日(日)10:00〜12:00
〔場 所〕富士山環境交流プラザ
〔対 象〕4〜6歳児と保護者
〔定 員〕5組(先着順)
〔料 金〕100円
〔申込み〕11月24日(日)9:00〜電話で
〔問合せ〕富士山環境交流プラザ TEL59-0050(休館日:火曜日)
     
◇アトムキッズの親子体操教室
 親子で思い切り体を動かしてリフレッシュします。
〔日 時〕12月7日(土)10:00〜11:00
〔場 所〕総合福祉会館安藤記念ホール
〔対 象〕3歳以上の未就学児と市内在住または在勤の保護者
〔定 員〕48人(先着順)
〔料 金〕1組400円
〔講 師〕杉本啓さん
〔申込み〕11月9日(土)〜21日(木)に電話で
〔その他〕無料託児あり(要予約・先着6人・1〜2歳のこども)
〔問合せ〕男女共同参画センター TEL22-0341(日・月曜日、祝日を除く)

◇子育て家族のリフレッシュ講座
 クリスマスケーキのブッシュドノエルを作ります。
〔日 時〕12月5日(木)9:30〜11:30
〔場 所〕総合福祉会館1階 調理実習室
〔対 象〕市内在住または在勤で、未就学児の保護者
〔定 員〕12人(先着順)
〔料 金〕1人1,600円
〔講 師〕稲葉文子さん(キッチンスタジオpenta)
〔申込み〕11月12日(火)〜21日(木)に電話で
〔その他〕無料託児あり(要予約・先着6人・1歳以上の未就学児)
〔問合せ〕男女共同参画センター TEL22-0341(日・月曜日、祝日を除く)

◇PLAYDAY〜育児の悩み解消〜
 妊娠や出産、育児に関する悩みを先輩ママに相談できます。ケアサロン(有料)も出店します。
〔日 時〕12月12日(木)10:00〜14:00
〔場 所〕さぁどぷれいすSAN(野中1136-5)
〔対 象〕乳幼児を子育て中の人や妊娠中の人
〔料 金〕無料(ケアサロンのみ有料)
〔申込み〕NPO法人母力向上員会ウェブサイトで
〔問合せ〕NPO法人母力向上委員会 TEL78-0741 市民交流課 TEL22-1307

◇自転車補助輪外し教室
 補助輪を外して乗れるようにサポートします。こどもへの教え方も相談できます。
〔日 時〕12月7日(土)(1)9:30〜11:30(2)13:30〜15:30
〔場 所〕保健センター西側駐車場または2階大ホール
〔対 象〕(1)3〜6歳の未就学児(2)小学1〜3年生
〔定 員〕各回6人(先着順)
〔料 金〕無料
〔持ち物〕自転車、ヘルメット、手袋、水筒
〔講 師〕大塚譲さん(日本マウンテンバイク協会公認インストラクター)
〔申込み〕11月10日(日)〜電話または電子申請で
〔問合せ〕健康増進課 TEL22-2727

◇スポーツバイク体験教室
 プロサイクリングチームからスポーツバイクの乗り方を教わります。
〔日 時〕12月14日(土)(1)9:30〜11:00(2)13:00〜14:30
〔場 所〕大石寺駐車場
〔対 象〕補助輪なしの自転車に乗ることができ、スポーツバイクにまたがることができる小学3年生〜大人
〔定 員〕各回10人(応募多数の場合は抽選)
〔料 金〕無料
〔持ち物〕ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクのいずれかの変則ギア付き自転車、ヘルメット、手袋
〔講 師〕プロサイクリングチーム[レバンテフジ静岡]
〔申込み〕11月11日(月)〜レバンテフジ静岡に電話(TEL0545-50-9770)またはウェブサイトで
〔その他〕自転車をレンタルすることもできます。
〔問合せ〕健康増進課 TEL22-2727

◇キッズサッカー教室
 サッカーを通じて、スポーツの楽しさや仲間づくり、ルールを学びます。
〔日 時〕12月12日〜3月6日の木曜日(12/19・26、1/2を除く)全10回
園児の部16:00〜16:50 小学生の部17:00〜17:50
〔場 所〕市民体育館
〔対 象〕年長〜小学3年生
〔定 員〕各部25人(先着順)
〔料 金〕7,000円(継続の人は6,200円)
〔講 師〕清水エスパルス教育事業部コーチ
〔申込み〕11月15日(金)〜市民体育館窓口で
〔問合せ〕市スポーツ協会事務局 TEL58-7799 090-9222-6669

◇「たすき帖」ことはじめ講座
 たすき帖は、こどもの日々の記録やこどもへの想いを綴り、成人した時にこどもへ渡すことで、家族の絆を次世代へつなげ、深めるためのノートです。たすき帖を発案した伊藤加奈子さんから、書き方や使い方を学びます。
〔日 時〕12月11日(水)13:00〜14:00
〔場 所〕児童館らっこ
〔対 象〕たすき帖を持っている人
〔定 員〕12人(応募多数の場合は抽選)
〔料 金〕無料
〔申込み〕11月29日(金)までに電話で
〔その他〕無料託児あり(要予約・先着5人・1歳以上の未就学児)
〔問合せ〕こども未来課 TEL22-1146

■宮ゼミ
◇親子クリスマスケーキ作り
〔日 時〕12/21(土)午前
〔講 師〕伊藤須美子さん
〔料 金〕1,200円
〔申込み〕11/19〜主催施設に電話(9:00〜21:00)またはHPから申し込み(24時間受付)
〔主催・問合せ〕大富士交流センター TEL28-0024

◇冬休み宿題応援隊書き初め
〔日 時〕(小3・4年)12/25(水)午前 (小5・6年)12/26(木)午前
〔講 師〕望月飛秀さん ほか
〔料 金〕無料
〔申込み〕12/5〜主催施設に電話(9:00〜21:00)または受付開始日のみ電子申請可(24時間受付)
〔主催・問合せ〕西公民館 TEL22-3355


■お知らせ
◇こどものことで、こんな心配はありませんか
〔学習面〕
 ・漢字がなかなか覚えられない。
 ・本読みで読み間違いがある。
 ・計算ができない。
〔行動面〕
 ・友達とうまく関われない。
 ・集団行動がとりにくい。
 ・忘れ物が多い。
 気になることや、思い当たることがある場合は、通学している学校へ相談してください。相談員と学校の先生が、サポートします。
〔問合せ〕学校教育課 TEL22-1185


◆静岡県の子育て情報、子育て支援ポータルサイト「ふじさんっこ☆子育てナビ」https://www.fujisancco.pref.shizuoka.jp/
県内の子育てに役立つ情報を集めたポータルサイトです。


【 編集後記 】
 今年も、鮮やかな山車を目にしようと大勢の人が集まる浅間大社の秋まつりが、無事終わりました。浅間大社の周りにすべての山車が集まる景色を初めてみましたが、とても壮観で、こどもたちを富士宮の文化に触れさせることができた喜びを感じました。
 我が家の長男・長女は、今年も秋祭りに参加させていただきました。
 長女は、小学生として、初めての参加のため、今年は長男だけでなく、長女も太鼓をたたかせていただいたり、鉦を打たせていただいたりと貴重な体験をさせていただきました。
 法被を着て、山車を引きながら街を歩き、いろいろな曲に合わせて楽しそうに踊ったり、緊張しながら山車に乗り、太鼓や鉦を打ったりした3日間は、とても貴重な時間でした。
 お祭りが終わった11月6日の朝。「今日も太鼓と踊りの練習はある?」と長男。「お祭りは終わったから、今年はもう、練習はないよ。」と伝えると涙を流して悲しみました。2人ともこの日のために毎晩練習に参加してきて、「大変そうだな。」と思っていましたが、それよりも友達と練習を楽しんだ日々が幸せな時間で、いつまでも続いてほしかったようです。
 親の知らないところで、いろいろな人から力を借り、いろいろな人と楽しい時間を過ごしながらどんどん成長していく長男の姿に、うれしいような寂しいような…
 こどもたちとの貴重な時間をこれからも大切にしたいと思う今日この頃です。
 そろそろ寒い冬が始まりそうです。皆さんお体に気を付けて、今月も子育てを楽しみましょう。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 
 今月の子育て応援マガジンはいかがでしたか?
スタッフは、子育てメルマガをよりよくするため、皆様の御意見・御感想をお待ちしております。
皆様の声を、下記アドレスにぜひお寄せください。
 Eメール:e-shakyo@city.fujinomiya.lg.jp  

社会教育課 家庭・青少年係

--
  • Posted : 2024/11/10
  • Published : 2024/11/10
  • Changed : 2024/11/10
  • Total View : 28 persons
Web Access No.2310453