最新から全表示
-
お知らせ2021年02月20日(土)
新型コロナウイルス感染拡大について
厚木市役所からお知らせします。
現在、神奈川県全域に新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が発令されています。
感染拡大を防止するため、不要不急の外出を控えましょう。
皆様の命を守るためにも、御協力をお願いいたします。
こちらは、ぼうさいあつぎです。 -
お知らせ2021年02月20日(土)
火災情報(火災鎮火)
枯れ草火災は鎮火しました。
場所:富士市大淵地先
目標:東海メタリコン付近
日時:2月20日(土)12時43 分
尚、本火災に関しては、同報無線放送による火災鎮火広報は実施しておりません。
発信者:富士市・富士宮市消防指令センター -
お知らせ2021年02月20日(土)
-
お知らせ2021年02月20日(土)
【ふじすぽinfo配信】2/20号
■────────────────□□□
「ふじすぽinfo」
(令和3年2月20日配信)
広報ふじ掲載の富士市主催事業の募集や
スポーツ施設の情報など
いち早くスポーツ情報を提供します
□□□─────────────... -
お知らせ2021年02月20日(土)
-
お知らせ2021年02月20日(土)
緊急事態宣言発出に伴う外出自粛要請について(防災いせはら)
こちらは防災いせはらです。伊勢原市役所からお知らせします。
現在、神奈川県全域に新型コロナウイルス感染症の拡大による、緊急事態宣言が発出されています。
昨日は、市内の新規感染者はいませんでした。
感染拡大を防止するため、生活に必要な場合を除き外出を避け、感染症予防の徹底をお願いします。
担当部署:危機管理課 -
お知らせ2021年02月20日(土)
新型コロナウイルス感染症の予防
新型コロナウイルス感染症予防のため、こまめな手洗いや、人と接する時はマスクの着用を心がけてください。
厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kenkou-iryousoudan.html#h2_1
健康づくり室 0557−86−6296 -
お知らせ2021年02月20日(土)
-
お知らせ2021年02月20日(土)
-
お知らせ2021年02月20日(土)
【本日、新型コロナウイルス感染症拡大防止について市長による防災無線放送を行います。】
緊急事態宣言が3月7日(日)まで延長されている中、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本日、市長が防災行政無線により不要不急の外出自粛等の呼びかけを行います。
また、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について、金銭や個人情報をだましとろうとする電話に関する相談が寄せられています。行政機関等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話、メールで... -
お知らせ2021年02月20日(土)
熱が出た時の受診について
熱が出た時の相談先は次の通りです。
(1)まず、かかりつけ医に電話で相談してください。
(2)かかりつけ医での受診ができないときや、かかりつけ医がないとき
小田原医師会地域医療連携室
電話 47−0833
受付時間 月〜土
9時〜12時/13時〜17時
(3)発熱等診療予約センター
電... -
お知らせ2021年02月20日(土)
【本日、新型コロナウイルス感染症拡大防止について市長による防災無線放送を行います。】
緊急事態宣言が3月7日(日)まで延長されている中、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本日、市長が防災行政無線により不要不急の外出自粛等の呼びかけを行います。
また、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について、金銭や個人情報をだましとろうとする電話に関する相談が寄せられています。行政機関等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話、メールで... -
お知らせ2021年02月20日(土)
税申告時のマイナンバーカード申請サポート窓口の開設
市民課からお知らせします。
マイナンバーカードをまだ取得していない方のために、税の申告受付にあわせて、各地域の会場でマイナンバーカードの申請サポート窓口を開設します。
本人確認書類を持参するだけで、恵那市民の方なら誰でもマイナンバーカードの申請ができます。
ぜひこの機会にマイナンバーカードを作ってみませんか。
... -
お知らせ2021年02月19日(金)
-
お知らせ2021年02月19日(金)
火災情報(火災発生)
一般建物火災発生により出動中です。
場所:富士市柚木地先
目標:樫村胃腸科外科医院付近
日時:2月19日(金)20時55分
消防団:消防団の出場は第1出場
出場隊:第15分団出場
発信者:富士市・富士宮市消防指令センター -
お知らせ2021年02月19日(金)
-
お知らせ2021年02月19日(金)
やまなしMailNews(2021.2.19)
========
やまなしMailNews
========
令和3年2月19日までの県ホームページに掲載された新着情報等をメールでお届けします。
━━━━━
新着情報等
─────
令和3年度大学生等インターンシップ推進事業業務委託に係る企画提案の募集について
https://www.pref.yamanas... -
お知らせ2021年02月19日(金)
【新型コロナウイルス感染症に関する情報】市内3例目のクラスター発生に関する市長からのメッセージ
2月19日に熱海市内で7例(市内93〜99例目、県内4941〜4947例目)の陽性患者が確認されました。熱海市内3例目の感染者集団(クラスター)です。静岡県によると「個人宅において知人等との会食により感染した可能性が高いと考えられる。」と発表しています。今後、さらに濃厚接触者などについて確認が行われるものと思われます。
感染された方におかれましては、... -
お知らせ2021年02月19日(金)
「旗振り指導講習会」参加者募集
磐田市では、地域の見守りボランティア、保育園・幼稚園・こども園、小学校の保護者などを対象とした「旗振り指導講習会」を開催します。まだ、定員に余裕がございます。ご希望の方は、地域づくり応援課(電話0538-37-4751)まで申し込みをお願いします。
●日時・会場((1)(2)のどちらか都合のよい日にご参加ください)
(1)令和3年3月3日(水)1... -
お知らせ2021年02月19日(金)
同報無線情報ー新型コロナウイルス感染防止についてー
市民の皆様、市長の須藤秀忠です。
全国的に新型コロナウイルスの感染者が、以前に比べ減少してきています。富士宮市内においても、感染者が出ない日が続くなど、感染者が減少しております。これは、市民の皆様が感染予防に取り組んできた努力の成果だと心より感謝いたします。
しかし、感染者が多く発生している首都圏、中京圏に挟まれている静岡県では、まだまだ油断する...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。