Notification

No Image

富士宮市企業支援メールマガジン 企業の輪THE☆FUJINOMIYA

■/^^^\FUJINOMIYA■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
メルマガ『企業の輪(ワ)THE(ザ)☆FUJINOMIYA』
富士宮市企業支援メールマガジン 2024年2月27日配信
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■FUJINOMIYA/^^^\■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ インデックス ◇◆
────────────────────────────
令和5年度 静岡県企業向け自殺対策人材養成事業
第2回社員を守る・身近な人を守る
《メンタルヘルスケア実践セミナー》
────────────────────────────
◆◇ 市からのお知らせ ◇◆
────────────────────────────
 複雑に多様化する現代社会において働く人が様々なストレス
を抱える今、メンタルヘルス不調者への対応や心の健康づくり
のための対策が不可欠です。社員の心の健康を守り、ケアして
いくことが、最終的に会社を守り育てていくことにつながりま
す。
 本セミナーを通して、1人でも多くの方に、ゲートキーパー
としての意識を持っていただき、それぞれの立場でできること
から行動を起こしていくことで、健やかで優しい職場づくりに
役立てていきましょう。

【日時】
 2024年3月8日(金)13:30〜15:00

《第1部》13:30〜14:30
・ゲートキーパー養成研修
「ゲートキーパーに期待される役割」
〜身近な人が悩んでいたら・・・あなたはどうしますか?〜
職場の同僚など、あなたの周囲に抱えて困っている方はいませ
んか?「ゲートキーパー」とは、悩みを抱えている人が発する
こころのサインに気づき、声をかけ、話を聴いて必要な支援に
つなげ、見守る人のことです。特別な資格は必要なく、県民誰
もがなることができますので、その役割について学んでいきま
しょう。

《第2部》14:30〜15:00
・実践のワークショップ
「実践!ゲートキーパースキル習得」
第1部で学んだゲートキーパーの役割について個人ワーク・グ
ループワークでの事例検討を通して体験的に・楽しく習得して
いきます。ワーク後は、講師の解説により、さらに理解を深め
ることで、日常生活での実践につなげていきます。

【開催方法】
 オンライン(ZOOM)

【講師】
 久保田 智之氏
 臨床心理士・T'sメンタルヘルス オフィス 代表

【申込方法】
 HPでのお申込み
https://business.form-mailer.jp/fms/22d56333190702
 FAXでのお申込み
 FAX:054−252−3001
 添付チラシに必要事項を記入して上記までお送りください
 
【申込締切】
 3月6日(水)

【問合せ】
 令和5年度 静岡県企業向け自殺対策人材養成事業事務局
《受託企業》東海道シグマ
 静岡市葵区御幸町8−1JADEビル6階
 TEL:0120−034−036
 Mail:kyoiku@sigma-jp.co.jp(担当:西田・田代)
────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/fujinomiya/doc/543542

────────────────────────────
富士宮市
産業振興部 商工振興課 工業振興・労政係 鈴木 愛里紗
電話:0544−22−1154
E-mail:shoko@city.fujinomiya.lg.jp
────────────────────────────

--
  • Fecha registrada : 2024/02/27
  • Fecha de Publicación : 2024/02/27
  • Fecha de cambio : 2024/02/27
  • Vista de Página. : 
Acceso Web No.1680237