- カテゴリ別に表示
JavaScriptの設定が無効になっています。サービスの機能が限定されたり、利用できないサービスがあります。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
【土砂災害警戒情報】
06月18日19時25分発表
土砂災害警戒情報 解除
伊豆の国市
【避難指示の解除について】
市内全域に発令されていた、避難指示を解除しました。
現在、市内に避難情報は発令されていません。
問合せ 危機管理課
電話番号 055-948-1482
伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解除は、izunokuni-entry@t...
【避難所の一部閉鎖のお知らせ】
以下の避難所を19時35分で閉鎖します。
≪閉鎖する避難所≫
・大仁小学校
伊豆の国市三福325
・大仁北小学校
伊豆の国市守木312
・大仁中学校
伊豆の国市三福1276-3
・韮山中学校
伊豆の国市韮山韮山393
・韮...
【避難所の一部閉鎖のお知らせ】
以下の避難所を20時30分で閉鎖します。
≪閉鎖する避難所≫
・市役所大仁庁舎
伊豆の国市田京299-6
・韮山農村環境改善センター
伊豆の国市四日町210-3
以下の避難所は引き続き開設しています。
≪開設している避難所≫
・長岡中央公...
【避難所の閉鎖、車の避難場所の受け入れ終了のお知らせ】
昨日からの大雨の影響により、開設していた避難所は全て閉鎖します。
また、車の避難場所の受け入れは終了させていただきます。
問合せ先 危機管理課
電話番号 055-948-1482
伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解...
住家等が被害に合われた方で被害状況の証明が必要な方は、市ホームページの罹災証明書・被災証明書のページをご覧ください。
(LINEメニュー→防災→関連情報→罹災証明書・被災証明書)
また、保険の請求にあたっては、罹災証明・被災証明が不要である場合がありますので、事前に保険会社等にご確認してください。
市ホームページ(https://x.gd/...
【子宮頸がん(HPV)予防ワクチン接種はお済みですか?】
公費(無料)で接種ができるのは、令和7年3月31日までです。
全3回の接種を終えるのに6か月程期間がかかります。
接種希望の方はお早めに接種をしてください。
来年度以降は任意接種(自費)となり、3回接種するのにおおよそ10万円程費用がかかります。※9価ワクチンの場合
応募締め切りまで残り10日!
子どもから大人まで、ついつい野菜を手に取って食べてしまうような親しみやすいキャッチフレーズをお待ちしています。
ぜひ、あなたのアイディア満載のキャッチフレーズを応募してください!
■とき
6月1日(土)〜6月30日(日)
■応募方法
下記URLから応募してください。
7月1日(月)は以下の市税の納期限です。まだ納付等がお済でない方は、納め忘れがないようご留意ください!
□個人市県民税【普通徴収】(第1期)
口座振替の方は残高確認をお願いします。
納付方法など詳細は下記を参照してください。
https://x.gd/JzaVs
税務課(055-948-2912)...
応募締め切りまで残り3日!
子どもから大人まで、ついつい野菜を手に取って食べてしまうような親しみやすいキャッチフレーズをお待ちしています。
ぜひ、あなたのアイディア満載のキャッチフレーズを応募してください!
■とき
6月1日(土)〜6月30日(日)
■応募方法
下記URLから応募してください。
【土砂災害警戒情報】
06月29日00時45分発表
土砂災害警戒情報 発表
伊豆の国市
【土砂災害警戒情報】
06月29日03時30分発表
土砂災害警戒情報 解除
伊豆の国市
応募締め切りは今日まで!
子どもから大人まで、ついつい野菜を手に取って食べてしまうような親しみやすいキャッチフレーズをお待ちしています。
ぜひ、あなたのアイディア満載のキャッチフレーズを応募してください!
■とき
6月1日(土)〜6月30日(日)
■応募方法
下記URLから応募してください。
...
普段なにげなく見ている川の中をよ〜くのぞいてみると、魚以外にもいろいろな生き物がたくさん住んでいます。どんな生き物がいるか、川の水がきれいか、家族や友達と一緒に調べてみませんか?
(参加費無料)
■とき、ところ
?7月27日(土) 9時〜10時30分
千歳橋下流河川敷(伊豆中央高校河川敷グラウンド横)
?8月3日(土) ...
【ニュースポーツ教室開催のお知らせ】
今週の長岡教室では、ファミリーバドミントン、ヘルスバレーを行います。申込は不要ですので、直接会場へお越しください。
■日時
7月5日(金)19時30分〜21時00分
■場所
長岡体育館
■対象
市内在住者・在勤者・在学者
■持ち物
室内シューズ、汗拭きタオル、飲み物等...
本日、健康に被害が生じる恐れがある暑さのため、「熱中症警戒アラート」が発表されています。
外出や外での運動はなるべく控え、室内ではエアコンをかけるなどにより、涼しい環境にて過ごしましょう。
こまめな休憩や水分補給、塩分補給をしましょう。
高齢者や乳幼児などは、熱中症に掛かりやすいので特に注意し、周りの方も声掛けをしましょう。
...