最新から全表示
-
Notification2025/01/14 (Tue)
【くらし】を選択している皆さんへ
【電話による給湯器点検の勧誘にご注意!】
市内で次のような事例が発生しています。
【事例】保安協会や保安設備会社を名乗る業者から「給湯器の長期使用により発火などの事故が起こる可能性がある。無料で点検に行く。」と電話があった。後日点検に訪れた業者に、新たな機器の購入を勧められ、高額な契約をしてしまった。
※給湯器の点検... -
Notification2025/01/14 (Tue)
【防犯・犯罪発生情報(パス&シュートメール)】を選択している皆さんへ
【サギ電話情報】
■80代女性宅の固定電話にNTTを名乗る者から「電話があまり使われていないので、あと2日で使えなくなります」と電話があった。
対策⇒不審だなと思ったら家族や警察に相談を!
◎上記の詳細情報は、下記URL
https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/shiminky... -
Notification2025/01/14 (Tue)
詐欺電話の多発について
細江警察署からお知らせします。
本日、浜名区内において、詐欺の被害につながる不審電話が多発しています。
内容は、総務省を名乗り、「この電話は2時間で使えなくなります。ダイヤル1を押してください。」というものです。
同様の電話がかかってきた際は、細江警察署又は近くの交番まで連絡をお願いいたします。
電話で... -
Notification2025/01/14 (Tue)
「出張まちの保健室inマックスバリュ福田店」を開催します
みなさん「野菜」とれていますか?
野菜摂取レベルがわかる「ベジチェック」の測定会を行います!
健康メニューの紹介や栄養相談も行いますので、お買い物のついでにぜひお立ち寄りください。
〇日時
1月18日(土曜)10時00分〜12時00分(最終受付11:30)
〇場所
マックスバリュ福田店(福田... -
Notification2025/01/14 (Tue)
ふるさと歴史たんけん隊『親子で発見!イワタの埴輪』参加者募集!
磐田市に魅力的な埴輪がたくさんあるのをご存知ですか?
埴輪について楽しく学んで「埴輪博士」になろう!
〇日時
2月15日(土曜)10時〜11時30分
〇ところ
磐田市埋蔵文化財センター
(見付3678-1)
〇対象
市内の小学校5・6年生とその保護者
〇定員
親子10... -
Notification2025/01/14 (Tue)
『ミュージカルALICE』開催のご案内
「不思議の国のアリス」を原作に、誰もが知っている「ALICE」の誰も知らなかった物語を豪華キャストでミュージカル化。
怪しくも美しい世界観と心揺さぶるストーリーをお届けします。チケット好評販売中です。
日時
1月25日(土曜) 12:30開場/13:00開演
会場
磐田市民文化会館「かたりあ」(上新屋67... -
Notification2025/01/14 (Tue)
市の広報に関するアンケートを実施しています
広報紙「広報いわた」を「読みたくなる」「伝わる」ものにしていくため、広報紙について皆さんの率直なご意見をお聞かせください。
回答の締め切りは2月4日(火曜)です。
ご協力をよろしくお願いします。
▽アンケートはこちら
https://logoform.jp/f/km9c5
広報広聴・シティプロモー... -
Notification2025/01/14 (Tue)
市営住宅入居者募集について
市営住宅の入居者を募集しています。
申込期限:2月20日(木)まで 募集場所:泉五軒町市営住宅
申込資格:同居の親族がいる方※その他収入などの基準有
詳細は、下記市ホームページを確認してください。
https://www.city.atami.lg.jp/kurashi/sumai/1000918/1007162.html<... -
Notification2025/01/14 (Tue)
男女共同参画講演会のお知らせ
【テーマ】 男女共同参画防災講座「〜男女共同参画の視点から〜」
【対 象】 どなたでも参加できます。
【日 時】 2月10日(月) 13時30分〜15時
【会 場】 市役所低層棟2階中会議室
【参加費】 無料
【定 員】 先着30人
【講 師】 内野 浩恵 氏 あざれあ防災講師(あざれあ交流会議 副代表理事)
【申... -
Notification2025/01/14 (Tue)
富士宮市企業支援メールマガジン 企業の輪THE☆FUJINOMIYA
■/^^^\FUJINOMIYA■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
メルマガ『企業の輪(ワ)THE(ザ)☆FUJINOMIYA』
富士宮市企業支援メールマガジン 2025年1月14日配信
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■FUJINOMIYA/^^^\■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ イ... -
Notification2025/01/14 (Tue)
【参加無料!小学生教室】
こども広場で、小学生教室を開催します。今回のテーマは「リズムダンス」。みんなで一緒にリズムに合わせて身体を動かそう♪
■とき
令和7年2月1日(土)10〜11時
■対象
小学1〜3年生 先着15人程度
■講師
岡崎きよみ先生
■申込
こども広場に電話で申込み
※開館時間等は市HPをご確認ください。
... -
Notification2025/01/14 (Tue)
【全体配信】南海トラフ地震臨時情報(調査終了)について
1月13日午後9時55分に発表された「南海トラフ地震臨時情報(調査中)」は、午後11時45分に調査終了となり、
「特段の防災対策を取る必要は無し。」との判断となりました。
問い合わせは大規模災害対策課(054-643-3119)へ
-- -
Notification2025/01/13 (Mon)
南海トラフ地震臨時情報(調査終了)
南海トラフ地震臨時情報をお知らせします。
1月13日 午後9時19分頃に発生した日向灘を震源とするマグニチュード6.9(速報値)の地震について、気象庁は南海トラフ地震との関連性について評価検討会を開催した結果、特段の防災対策を取る必要なしと判断し、午後11時45分「南海トラフ地震臨時情報 調査終了」を発表しました。
危機管理課
45... -
Notification2025/01/13 (Mon)
南海トラフ地震臨時情報(調査終了)の発表について
【南海トラフ地震臨時情報(調査終了)】
1月13日(月)21時55分に発表された「南海トラフ地震臨時情報(調査中)」は、23時45分に調査終了となり、「特段の防災対策を取る必要は無し」との判断となりました。 -
Notification2025/01/13 (Mon)
静岡市防災メール 南海トラフ地震に関連する情報(臨時)
【南海トラフ地震臨時情報】
今回の地震は南海トラフ地震防災対策推進基本計画で示されたいずれの条件にも該当せず、南海トラフ地震の発生可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる現象ではありませんでした。ただし、いつ地震が発生してもおかしくないことに留意し、日頃からの地震への備えを確実に実施しておくことが重要です。
<... -
Notification2025/01/13 (Mon)
市民メール配信(南海トラフ地震に関連する情報)
【南海トラフ地震臨時情報】
今回の地震は南海トラフ地震防災対策推進基本計画で示されたいずれの条件にも該当せず、南海トラフ地震の発生可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる現象ではありませんでした。ただし、いつ地震が発生してもおかしくないことに留意し、日頃からの地震への備えを確実に実施しておくことが重要です。
<... -
Notification2025/01/13 (Mon)
南海トラフ地震臨時情報(調査終了)
今回の地震は南海トラフ地震防災対策推進基本計画で示されたいずれの条件にも該当せず、南海トラフ地震の発生可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる現象ではありませんでした。ただし、いつ地震が発生してもおかしくないことに留意し、日頃からの地震への備えを確実に実施しておくことが重要です。
熱海市役所 危機管理課 TEL0557-86-6298... -
Notification2025/01/13 (Mon)
南海トラフ地震臨時情報(調査終了)について
今回の地震は南海トラフ地震防災対策推進基本計画で示されたいずれの条件にも該当せず、南海トラフ地震の発生可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる現象ではありませんでした。ただし、いつ地震が発生してもおかしくないことに留意し、日頃からの地震への備えを確実に実施しておくことが重要です。
送信元
危機管理課
電話:0538-37-... -
Notification2025/01/13 (Mon)
南海トラフ地震臨時情報(調査終了)
2025年1月13日23時45分
本日(13日)21時19分頃に日向灘を震源とするマグニチュード6.9の地震が発生しました。その後の地震活動は活発な状態が続いています。
気象庁では、南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会を臨時に開催し、この地震と南海トラフ地震との関連性について検討しました。
この地震は... -
Notification2025/01/13 (Mon)
伊豆の国市 南海トラフに関する情報
【南海トラフ地震臨時情報】
今回の地震は南海トラフ地震防災対策推進基本計画で示されたいずれの条件にも該当せず、南海トラフ地震の発生可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる現象ではありませんでした。ただし、いつ地震が発生してもおかしくないことに留意し、日頃からの地震への備えを確実に実施しておくことが重要です。
<...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。