알림

No Image

子育て応援マガジン第263号 No.2

No.1の続きです。

◆━━━━━━━━━━━━━
5 子育てブック紹介 (中央図書館:26-5062)
◆━━━━━━━━━━━━━
 こどもと一緒に読む本やこどもに読んで欲しい本をご紹介します。

〇幼児向き
●「きゅっとぎゅぎゅっとおべんとうばこ」(山本祐司/さく)ほるぷ出版
 明日は遠足、おべんとうばこはわくわくしています。朝になって、おべんとうのおかずができました。からあげ、おにぎり、たまごやき……おかずがみんなきゅっと入ったら、出発です!ぜんぶ食べてもらえるでしょうか?
分類番号:Eヤマ
●「なっちゃんがちっちゃかったころのおはなし」(鍋田敬子/さく)福音館書店
 なっちゃんは、自分が小さかったころの話を聞くのが大好きです。お母さんに、赤ちゃんだったころの様子をきくと、豆のように小さくてお菓子の箱のベッドで寝ていたと言って……ユーモアたっぷりに描くあたたかいお話です。
 分類番号:Eナベ
 
〇低・中学年向き
●「犬のふくびき」(木内南緒/作 よしむらめぐ/絵)岩崎書店
 ある日の放課後、孝太は、公園にいく途中で不思議な男の子と出会います。茶色いTシャツを着た、つんつんの茶色い髪の毛の男の子の正体は、犬の町のふくびきで「犬の半日きゅうか」をもらった飼い犬のロンでした!
 分類番号:K913キウチ
●「みんなそれぞれ心の時間」(一川誠/文 吉野晃希男/絵)福音館書店
 たいくつな時間は長いのに、楽しい時間はあっという間だと感じたことはありませんか?それは私たちが、伸び縮みする「心の時間」を生きているからです。なぜ人間にとって時間が大切なものになったのか、時間の謎に迫ります。
 分類番号:K140

〇中・高学年向き
●「お笑い芸人が教えるみんなを笑顔にしちゃう話し方」(芝山大輔/著 オオタヤスシ/マンガ・イラスト)えほんの杜
 笑いのプロが、ちょっとの工夫で人を楽しませられる「会話のコツ」をマンガと図解で紹介します。会話の基本マナーや友達をハッピーにする技術、イヤな言葉への返し方など、みんなを笑顔にする話し方を、簡単に楽しく学べます。
 分類番号:K361
●「ともだち」(椰月美智子/作)小学館
 仲のいい友達と過ごす学校生活は楽しいけれど、卒業までの毎日はいろいろな事件が起きて、笑ったり怒ったり熱くなったり……小学校生活最後の年、小学6年生の何気ない日常を描いた友情物語です。
 分類番号:K913ヤズキ

◆富士宮市立中央図書館 児童コーナー行事5月
◎ おはなし会(毎週土曜日、14:00〜)… 5月4日、11日、18日、25日
◎ えほんをよむ会(毎週日曜日、14:00〜)… 5月5日、12日、19日
  いずれも、会場:中央図書館 1階 おはなし室(児童コーナー内)、申込不要。


◆━━━━━━━━━━━━━
6 子育てに関する講座や各種催しなどのお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━

◇こあら教室(令和5年4月・5月生まれ対象)
 ことばを育む遊びを紹介します。子育ての困りごとも相談できます。
〔日 時〕6月5日(水)9:00〜10:00
〔場 所〕療育支援センターこあら
〔定 員〕親子10組(先着順)
〔申込み〕電話または電子申請で
〔問合せ〕療育支援センター TEL22-6868

◇おもちゃ病院
 壊れて動かなくなったおもちゃを修理します。
〔日 時〕5月19日(日)13:00〜14:00
〔場 所〕大富士交流センター
〔問合せ〕児童館らっこ TEL21-3715

◇あそびの教室(未就学児)
 歌や手遊び、紙芝居、工作、体操、わらべ歌などで一緒に遊びます。
〔日 時〕5月8日〜29日の水曜日10:00〜11:00
〔場 所〕5/8〜22大富士交流センター 5/29芝川こどもふれあい広場
〔問合せ〕児童館らっこ TEL21-3715

◇急な病気
〔問合せ〕静岡こども救急電話相談 TEL(シャープ)8000または054-247-9910
〔時 間〕平日18:00〜翌8:00 土曜日13:00〜翌8:00 日曜日・祝日8:00〜翌8:00
〔その他〕緊急・重症のときは迷わず「119」へ

◇虐待かも
〔問合せ〕児童相談所全国共通ダイヤル TEL189「いちはやく」(お近くの児童相談所につながります)
〔時 間〕24時間
〔問合せ〕こども未来課家庭児童相談係 TEL22-1230
〔時 間〕平日8:30〜17:15

◇悩み相談
いじめ、不登校、生活態度、就労など、どんなことでも相談できます。
〔問合せ〕青少年相談センター TEL22-0064
     いじめ110番 TEL22-1252
     メール相談 e-sodan@city.fujinomiya.lg.jp
〔時 間〕平日9:00〜16:30(第2・4水曜日は20:00まで)

(以下 広報「ふじのみや」5月号より)
■催し・募集

◇絵本とわらべうたの会
 歌声と一緒に体を揺すられ、赤ちゃんも心地良い時間を過ごせます。
〔日 時〕5月14日(火)10:00〜11:00
〔場 所〕西公民館 集会室
〔対 象〕市内在住の6か月以上の乳幼児と保護者
〔定 員〕15組(先着順)
〔講 師〕市民読書サポーター
〔申込み〕不要。直接会場へ
〔問合せ〕社会教育課 TEL22-1186

◇もりのおうち
 南陵の森で色水を作って遊びます。
〔日 時〕5月25日(土)9:30〜12:00
〔場 所〕富士山環境交流プラザ
〔対 象〕4〜6歳児と保護者
〔定 員〕5組(先着順)
〔料 金〕無料
〔申込み〕5月12日(日)9:00〜電話で
〔問合せ〕富士山環境交流プラザ TEL59-0050(休館日:火曜日)
     
◇キックバイク教室
 キックバイクの乗り方や交通ルールを学びます。
〔日 時〕6月8日(土)(1)9:30〜10:15(2)10:30〜11:15
〔場 所〕保健センター 北側駐車場
〔対 象〕3〜6歳の未就学児
〔定 員〕各回8人(先着順)
〔料 金〕無料
〔持ち物〕ヘルメット(借りることもできます)、飲み物
〔講 師〕大塚譲さん(日本マウンテンバイク協会公認インストラクター)
〔申込み〕5月10日(金)〜電子申請で
〔問合せ〕健康増進課 TEL22-2727

◇アトムキッズの親子体操教室
 親子で思い切り体を動かしてリフレッシュします。
〔日 時〕6月22日(土)10:00〜11:00
〔場 所〕総合福祉会館 安藤記念ホール
〔対 象〕満3歳以上の未就学児と市内在住または在勤の保護者
〔定 員〕48人(先着順)
〔料 金〕1組400円
〔講 師〕杉本啓さん
〔申込み〕5月14日(火)〜30日(木)に電話で
〔その他〕無料託児あり(要予約・先着6人・満1歳〜満3歳未満のこども)
〔問合せ〕男女共同参画センター TEL22-0341(日・月曜日、祝日除く)

◇男女共同参画フォーラム講演会
「『自分らしさ』を育む多様性時代の子育て」をテーマに、実体験を交えて子育てのヒントや、こどもたちに伝えたいメッセージなどをお話しします。 
〔日 時〕6月30日(日)13:30〜15:15
〔場 所〕総合福祉会館 安藤記念ホール
〔定 員〕250人(先着順)
〔料 金〕無料
〔講 師〕太田啓子さん(弁護士)
〔申込み〕5月10日(金)〜6月11日(火)に電話で
〔その他〕無料託児あり(要予約・先着6人・満1歳以上の未就学児)
〔問合せ〕男女共同参画センター TEL22-0341(日・月曜日、祝日除く)

■宮ゼミ

◇親子バランスボール
〔日 時〕6/2(日)午前
〔講 師〕佐藤優子さん
〔料 金〕無料
〔申込み〕5/14〜主催施設に電話(8:45〜21:00)またはHPから申し込み(24時間受付)
〔主催・問合せ〕富丘交流センター TEL21-3305

◇うえのde親子陶芸教室
〔日 時〕6/22(土)午前or午後
〔講 師〕木村美由紀さん
〔料 金〕1,000円〜
〔申込み〕6/8〜主催施設に電話(8:45〜21:00)または受付開始日のみ電子申請可(24時間受付)
〔主催・問合せ〕上野・北山地域学習センター TEL58-0256

◇こども将棋教室
〔日 時〕6/30〜8/4(日)午後
〔講 師〕日本将棋連盟富士宮支部
〔料 金〕無料
〔申込み〕5/28〜主催施設に電話(8:45〜21:00)または受付開始日のみ電子申請可(24時間受付)
〔主催・問合せ〕富士根南公民館 TEL26-2211

■お知らせ
◇こどものことで、こんな心配はありませんか
〔学習面〕
 ・漢字がなかなか覚えられない。
 ・本読みで読み間違いがある。
 ・計算ができない。
〔行動面〕
 ・友達とうまく関われない。
 ・集団行動がとりにくい。
 ・忘れ物が多い。
 気になることや、思い当たることがある場合は、通学している学校へ相談してください。相談員と学校の先生が、サポートします。
〔問合せ〕学校教育課 TEL22-1185


◆静岡県の子育て情報、子育て支援ポータルサイト「ふじさんっこ☆子育てナビ」https://www.fujisancco.pref.shizuoka.jp/
県内の子育てに役立つ情報を集めたポータルサイトです。

【 編集後記 】
 みなさん、GWはいかがでしたか。気分転換できましたか。
 さて、社会教育課での、今年のイベントについて紹介します。
 「5月11日親子レクリエーション講座」
  小学校低学年を対象にした「6月1日親子富士登山講習会」
 「6月16日と8月13日小学生ボランティア講座」
 「7月6日サイエンスワールドサイエンスショー」
 「7月27日サイエンスワールドたいけんブース」
 8月には中学生対象の「中学生ボランティア講座」へとつながっていきます。
 9月、10月には、3回の「人づくり講座」があり、10月12日には、JAXAの職員を招いて、講演会が開かれます。
 今年も、様々なイベントがあります。参加してくれたこどもたちの楽しそうな笑顔、真剣に取り組む姿、目標をクリアした達成感と喜びの姿を沢山見られることを期待しているとともに、その瞬間をみなさんと共有できることを楽しみにしています。
 沢山の方の御参加をお待ちしていますので、申し込みよろしくお願いいたします。

それでは、今月も子育てを楽しみましょう。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 
 今月の子育て応援マガジンはいかがでしたか?
スタッフは、子育てメルマガをよりよくするため、皆様の御意見・御感想をお待ちしております。
皆様の声を、下記アドレスにぜひお寄せください。
 Eメール:e-shakyo@city.fujinomiya.lg.jp  

社会教育課 家庭・青少年係

--
  • 등록일 : 2024/05/10
  • 게재일 : 2024/05/10
  • 변경일 : 2024/05/10
  • 총열람수 : 38 명
Web Access No.1831991