最新から全表示
-
お知らせ2025年02月19日(水)
火災情報(火災鎮火)
一般建物火災は鎮火しました。
場所:富士市五貫島地先
目標:サニックス富士工場 付近
日時:2月19日(水)4時15分
発信者:富士市・富士宮市消防指令センター
-- -
お知らせ2025年02月19日(水)
火災情報(火災発生)
一般建物火災発生により出動中です。
場所:富士市五貫島地先
目標:サニックス富士工場 付近
日時:2月19日(水)3時48分
消防団:消防団の出動は第1出場
出場隊:第26分団出場
発信者:富士市・富士宮市消防指令センター
-- -
お知らせ2025年02月18日(火)
ジャパン・マウンテンバイク・カップ2025招待券の配付について
令和7年3月22日(土)、23日(日)の両日に日本サイクルスポーツセンターにおいて、ジャパン・マウンテンバイク・カップ2025が開催されます。
本大会は、東京2020オリンピックにおけるマウンテンバイク競技が日本サイクルスポーツセンターにおいて開催されたレガシーとして実施される大会であり、静岡県、伊豆市、伊豆の国市及び伊東市の地元自治体が連携して実行委... -
お知らせ2025年02月18日(火)
【同報無線】行政相談の開催について
放送時間:20250218 18:30
放送地域:水窪地域
放送内容:水窪支所から行政相談の開催をお知らせします。
2月19日午後1時00分から午後3時30分まで、水窪支所2階相談室で行います。
お問い合わせ先 水窪支所 市民・福祉グループ 電話:053-982-0002
-- -
お知らせ2025年02月18日(火)
大雪に伴う通行止めについて
国土交通省より、大雪に伴う通行止めの実施について発表がありました。
2月18日(火)16時から、名神高速、北陸道、および並行する国道8号、21号等の各区間が通行止めとなりました。
大雪が予想される地域への外出自粛(出控え)をお願いします。
また、市内平野部でも降雪、路面凍結の恐れがありますので、最新の気象情報を確認の上、路面の状況に十分ご注... -
お知らせ2025年02月18日(火)
たずね人について(保護)
たずね人についてお知らせします。
先ほど放送しましたたずね人は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。
-------------------------
伊東警察署
TEL:0557-38-0110
-------------------------
-- -
お知らせ2025年02月18日(火)
【くらし】を選択している皆さんへ
【わが家の節電 “もったいない”キャンペーン実施中!】
ひと月当たりの電気使用量について、前年同月比4%の削減を目指して節電に取り組みましょう。
達成月に応じてまんさいかん藤枝で使える商品券をプレゼント!
詳しくは、下記URL
https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/k... -
お知らせ2025年02月18日(火)
【防犯・犯罪発生情報(パス&シュートメール)】を選択している皆さんへ
(1)【SNS型ロマンス詐欺事件発生】(台湾在住の日本人女性をかたる嘘の投資勧誘)
発生日時:1月下旬(60代男性)
発生状況:SNSを通じて知り合った女性から暗号資産で結婚資金を貯める投資に勧誘され、複数回にわたり、暗号資産(約1,000万円)を送金しだまし取られた。
(2)【特殊詐欺事件発生】(NTTファイナンスや個人情報保護委... -
お知らせ2025年02月18日(火)
【同報無線】特殊詐欺被害発生に伴う注意喚起について
NTTファイナンスなどをかたる詐欺電話により、現金や電子マネーをだまし取られる架空請求詐欺事件が市内で発生しました。
また、SNSを通じて知り合った相手から投資を勧誘され、現金をだまし取られるロマンス詐欺事件も連続発生しました。
知らない人からお金を振り込むよう連絡が来たら、すぐに警察に相談しましょう。
問い合わせは、交通安全・地域... -
お知らせ2025年02月18日(火)
道路陥没に伴う交通規制について
富士根南小学校グラウンド横の道路の陥没箇所の緊急点検のため、
現在、宮バス東南循環の、『おいかわクリニック・町田皮膚科クリニック、上小泉、出水、富士宮ペインクリニック、三室上、三室下、阿幸地橋、東阿幸地』間のバス停では、乗降ができず、迂回運行を行っております。
ご迷惑をおかけしますが通行止めが解除されるまでお待ちください。
****... -
お知らせ2025年02月18日(火)
【子育て・教育・健康・福祉】を選択している皆さんへ
【児童文学作家・村上しいこさんの講演会を行います!】
子どもたちに大人気の「日曜日」シリーズや「わがままやすみ」シリーズの生みの親である村上しいこさんの講演会を開催します。
ぜひお知り合いを誘ってお申し込みください。
とき:3月1日(土)午後1時30分〜3時15分
ところ:駅南図書館 集会室
【申... -
お知らせ2025年02月18日(火)
水道管の凍結に注意してください。
水道管の凍結注意について
今週は強い寒気が流れ込んで強い冬型の気圧配置となり、数日間最低気温が低い日が続く予報となっております。最低気温が氷点下になると、敷地内の水道管で地中に埋設されておらず露出されているところ(外に設置されている給湯器周辺を含む)や、北向きで風が吹き抜けるところは、水道管が凍りやすくなります。水道管が凍ると、水が出なくなったり、水が... -
お知らせ2025年02月18日(火)
【事件等発生情報】不審電話の連続発生に伴う注意喚起
本日、富士市内において、電話会社社員を名乗る自動音声で「この電話は2時間後に使えなくなります。詳しくは1を押してください。」等と言われる不審な電話があったという相談が急増しています。
個人情報を聞き出されたり、金銭をだまし取られたりする可能性があります。
不審な電話には十分ご注意ください。
発信元:市民安全課
情報元:消費生活... -
お知らせ2025年02月18日(火)
【子育て・教育・健康・福祉】を選択している皆さんへ
【【期間延長】子宮頸がん予防ワクチンの条件付き無料接種】
平成9年4月2日〜平成21年4月1日生まれの女性の皆さんへ
子宮頸がん予防(HPV)ワクチンを令和4年4月1日〜令和7年3月31日に1回以上接種したことがある人については、令和8年3月31日までに接種する残りの回数についても無料接種できるよう延長されました。
... -
お知らせ2025年02月18日(火)
たずね人について(お知らせ)
たずね人についてお知らせします。
本日、午前0時頃、伊東市猪戸1丁目にお住いの、中村 哲雄(ナカムラ テツオ)さん74歳が、いなくなりました。
身長は160センチくらい、体格は痩せ型、髪は白髪の短髪、服装はネイビーのトレーナーと黒色のズボン、黒色の運動靴を着用しています。
お心当たりのある方は、伊東警察署(0557−38ー0110番)に... -
お知らせ2025年02月18日(火)
【にこっと】外国語のおはなし会(かんたんな英語)
かんたんな英語で本を読んだり、歌ったりするよ!
みんなで楽しもう!
●日時
2月23日(日曜)
10時30分〜(20分程度)
●ところ
こどもシアター
●対象
3歳ぐらいから
●申し込み
必要 下記からお申し込みください。
https://logoform.jp... -
お知らせ2025年02月18日(火)
医療と介護のくらし祭り 開催のお知らせ
「認知症」「食事や薬」「筋力低下」「福祉用具」のことなど
医療と介護、暮らしに関する気になること
将来のためにも、医療や介護の専門職と一緒に楽しく学びませんか?
個別のご相談も可能です。
当日は薬剤師、管理栄養士、保健師・看護師、
リハビリ職、社会福祉士などの専門資格を持つ
スタッフが対応いたします。
スタン... -
お知らせ2025年02月18日(火)
市税の納期限のお知らせ
磐田市収納課からお知らせです。
2月28日 金曜日は、固定資産税・都市計画税第4期、国民健康保険税第8期の納期限です。
納め忘れのないようにしましょう。
※このメッセージは、納付状況に関わらず行政情報の登録者全員に配信しています。
収納課 収納管理グループ
0538-37-4810
-- -
お知らせ2025年02月18日(火)
【水道情報】水道管凍結による破裂を防ぎましょう
昨日から気温が下がり、寒い日が続いています。
最低気温がマイナス4度以下になるときや、真冬日が続き日が当たらず風当たりが強い場合、また長時間水道を使用しない場合は、水道管が凍りやすくなります。
水道管の中の水が凍ると膨張して水道管が破裂することがあります。特に山間部にお住まいの方は水道管凍結による破裂に気をつけてください。
家庭の水道管は、... -
お知らせ2025年02月17日(月)
同報無線情報 −交通情報のお知らせについて−
市役所からお知らせいたします。
現在、道路陥没に伴う緊急調査のため、県道 富士根停車場線が富士根南小学校東側からミニストップ富士宮大岩店までの区間で、通行止めとなっています。
この通行止めの影響により、通勤時間帯を中心に、周辺道路において渋滞が想定されます。
最新の交通情報を御確認いただくとともに、お出かけの際には十分に御注意ください。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。