最新から全表示

  • お知らせ
    2025年04月04日(金)

    浜松市南部 注意報・警報情報

    浜松市南部の注意報・警報の発表状況をお知らせします。

    [浜松市南部]
    発表
    ・強風注意報
    継続
    ・雷注意報

    詳しい情報は静岡地方気象台へ
    https://www.jma-net.go.jp/shizuoka/

    --

  • お知らせ
    2025年04月04日(金)

    令和7年度補助金獲得支援セミナー開催

    経済産業省をはじめ、県産業振興財団・浜松市・浜松地域イノベーション推進機構が実施する令和7年度の各種補助金について、制度概要や活用ポイントを紹介します。

    【日時】
    令和7年4月17日(木曜)
    13:30〜16:00(開場13:00〜)

    【場所】
    グランドホテル浜松 2階 鳳西
    (浜松市中央区東伊場1-3-1...

  • お知らせ
    2025年04月04日(金)

    香りの博物館から「とびだす絵本展〜しかけ絵本の不思議な世界〜」のご案内

    ★展覧会のお知らせ★
    世界のとびだす絵本を約150冊を展示いたします。
    実際に手に取って遊べる絵本や、物語に登場する香りも体験できます。大人も子どもも楽しめる体験型展示をお楽しみください。

    【会期】
    4月5日(土曜)〜6月22日(日曜)

    【開館時間】
    9時30分〜17時30分(入館は17時まで)

  • お知らせ
    2025年04月04日(金)

    【天竜警察署】孫を騙るオレオレ詐欺発生

    昨日、天竜区内でオレオレ詐欺被害が発生しました。
    孫を騙る男から、高齢者宅に「会社の書類が入ったかばんを盗まれた」
    「携帯電話も盗まれたので会社の上司の携帯から電話している」と電話があり
    高齢者宅に来た上司の息子を名乗る男に現金を手渡しました。

    今後も発生が予想されますので、不審な電話は詐欺を疑い応答することなく、天竜警察署又...

  • お知らせ
    2025年04月04日(金)

    【子育て・教育・健康・福祉】を選択している皆さんへ

    【ふじえだ電子図書館に新刊が入りました!】

    4月の新刊は『新生活の背中を押してくれる本』です。
    今年度もふじえだ電子図書館をどうぞご活用ください!

    詳しくは、下記URL
    https://web.d-library.jp/fujieda/g0101/top/
    問い合わせは駅南図書館(054-636-4800)へ...

  • お知らせ
    2025年04月04日(金)

    【交通安全運動情報】春の全国交通安全運動事前街頭広報の実施について

    本日4月4日(金)に市役所東側芝生広場で行われる「春の全国交通安全運動事前街頭広報」は通常どおり、実施します。
    よろしくお願いします。

    交差点では「止まる・見る・待つ」

    富士市交通安全対策協議会
    市民安全課

    --

  • お知らせ
    2025年04月04日(金)

    浜松市南部 注意報・警報情報

    浜松市南部の注意報・警報の発表状況をお知らせします。

    [浜松市南部]
    発表
    ・雷注意報
    解除
    ・強風注意報

    詳しい情報は静岡地方気象台へ
    https://www.jma-net.go.jp/shizuoka/

    --

  • お知らせ
    2025年04月03日(木)

    【交通安全運動情報】4月4日(金)春の全国交通安全運動事前街頭広報の実施について

    4月4日(金)に市役所東側芝生広場で行われる「春の全国交通安全運動事前街頭広報」は通常どおり、実施予定です。
    当日の急な天候不良等による中止の連絡については、当日午前6時までにメールを配信いたしますので、必ずご確認くださいますようお願いします。

    交差点では「止まる・見る・待つ」

    富士市交通安全対策協議会
    市民安全課

  • お知らせ
    2025年04月03日(木)

    【事件等発生情報】不審電話の連続発生に伴う注意喚起

    連日、富士市内において、家族をかたったり、「電話が使えなくなる。1番を押して。」等と言われたりする不審な電話があったという相談が多数寄せられています。
    個人情報を聞き出されたり、金銭をだまし取られたりする可能性があります。
    不審な電話には十分ご注意ください。

    発信元:市民安全課
    情報元:富士警察署

    --

  • お知らせ
    2025年04月03日(木)

    春の全国交通安全運動が始まります

    4月6日(日)から15日(火)までの10日間、春の全国交通安全運動が行われます。
    この運動のスローガンは
    「安全を つなげて広げて 事故ゼロへ」
    運動の重点は
    1 こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践
    2 歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシー...

  • お知らせ
    2025年04月03日(木)

    詐欺電話の多発について

    細江警察署からお知らせします。

    本日、浜名区内において、詐欺の被害につながる不審電話が多発しております。

    内容は、保険医療局や保険管財協会薬剤科を名乗り、「保険証が使えなくなるから、警察に被害届を出してください。緊急回線で警察につなげます。」等と申し向け、別の電話へ誘導しようとするものです。

    留守番電話に設定する等、...

  • お知らせ
    2025年04月03日(木)

    【高齢男性の行方不明手配について】

    浜松中央警察署からのお知らせです。
     令和7年3月31日午前2時00分頃から、浜松市中央区西伊場町地先から高齢男性が行方不明になっています。
     行方不明者の特徴
     身長:約170センチメートル
     体格:中肉
     髪型:白髪交じりの角刈り
     服装:灰色フリース、青色ジーパン、白色運動靴、白色スポーツキャップ
     携行品:緑...

  • お知らせ
    2025年04月03日(木)

    『オレンジカフェ』にきてみませんか?

    iプラザ1階 喫茶ペンギンにて『オレンジカフェ中部」を開催します。

    オレンジカフェとは、認知症の方やそのご家族、認知症に関することを知りたい方等々、どなたでも参加可能な集まりです。

    〇日時
    令和7年4月26日(土曜)14時〜15時半

    〇会場
    iプラザ1階 喫茶ペンギン

    〇予約不要、参加費は無...

  • お知らせ
    2025年04月03日(木)

    【にこっと】令和7年4月のブックスタート

    絵本を読んだり、わらべうたを歌ったり、赤ちゃんと一緒に楽しみませんか?

    絵本のプレゼントを用意してお待ちしています。

    【対象】
    磐田市在住の生後6〜8か月の赤ちゃんとその保護者
    ※1歳まで参加可能。

    【開催日時】
    12日(土曜)、17日(木曜)
    10:00〜/10:45〜(各回20分程度)

  • お知らせ
    2025年04月03日(木)

    「春のトレイン フェスタ」&「春のフェア」を開催します!(しおさい竜洋)

    磐田市の活動団体 「リーフグリーン鉄道模型クラブ」による、本格的なHOゲージの鉄道模型展を開催します。

    また、イチゴを中心とした春の農産物、磐田市の特産品「白ネギ」「チンゲン菜」「コールラビ」「パプリカ」などを販売いたします。
    イベントの目玉「大抽選会」(両日)など、盛りだくさんの内容でお待ちしています。

    【とき】 
    ...

  • お知らせ
    2025年04月02日(水)

    (渚の交流館)「朝活Cafe & 渚のクリーン活動」を開催します!

    渚の交流館でオートバイライダーのライフスタイルを応援する『朝活Cafe』を開催し、キッチンカーなどの出店を予定しています。

    また、あわせて豊浜海岸を中心としたクリーン活動を計画しています。

    【開催日】 
    4月6日(日曜)※雨天中止

    【時間】 
    朝活Cafe 8時〜10時
    クリーン活動 10時〜10時...

  • お知らせ
    2025年04月02日(水)

    【富士市産業政策課】メルマガ「ビズサポ」第439号

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    富士市産業政策課メールマガジン「ビズサポ」439号
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     富士市産業政策課メールマガジン「ビズサポ」439号をお届けします。
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    《INDEX》
     ■富士市からお知らせ
    ・令和7年4月から地区まちづくりセン...

  • お知らせ
    2025年04月02日(水)

    【防犯・犯罪発生情報(パス&シュートメール)】を選択している皆さんへ

    【特殊詐欺事件発生】
    発生日時:3月25日・26日(80代女性 固定電話)
    ◇郵便局員をかたる者の電話を信じ、キャッシュカードを3枚手渡し、だまし取られた。
    「最近、キャッシュカードを使っていますか。」
    「使っていなければ、新しいカードに取り換えなければなりません。」

    ※新しいキャッシュカードを届けると言われたが、期日ま...

  • お知らせ
    2025年04月02日(水)

    【事件等発生情報】不審電話の連続発生に伴う注意喚起

    連日、富士市内において、自動音声で「電話が使えなくなる。1番を押して。」等と言われる不審な電話があったという相談が多数寄せられています。
    個人情報を聞き出されたり、金銭をだまし取られたりする可能性があります。
    不審な電話には十分ご注意ください。

    発信元:市民安全課
    情報元:富士警察署

    --

  • お知らせ
    2025年04月02日(水)

    【同報無線】特殊詐欺被害発生に伴う注意喚起について

    郵便局員をかたる者に、キャッシュカードをだまし取られる詐欺事件が市内で発生しました。
    キャッシュカードを渡さず、暗証番号などの情報は絶対に教えないようにしましょう。

    問い合わせは、交通安全・地域安全課(054-631-5553)へ

    --

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。