最新から全表示
-
お知らせ2024年08月09日(金)
南海トラフ地震関連解説情報(第1号)
2024年8月9日15時30分
8月8日16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1(モーメントマグニチュード7.0)の地震が発生しました。この地震の震源付近では、その後も地震活動は活発な状態が続いています。
8日16時から本日(9日)14時までに南海トラフ地震の想定震源域で発生した震度1以上を観測した地震の回数(速... -
お知らせ2024年08月09日(金)
まる・かる・めーる第10号
●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●
「まる・かる・めーる mal cal mail」
第10号(令和6年8月9日配信)
外国人市民のための情報をお届け!
●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●
【1】親と子のための日本語・学習サポート教室
【2】「のぞいてみよう... -
お知らせ2024年08月09日(金)
【文化・スポーツ・観光】を選択している皆さんへ
【玉露の里夏祭り2024 開催!】
夏休みは玉露の里で楽しもう!お子様と一緒に楽しめる体験イベントが盛りだくさんです。
ぜひお越しください!
※イベント内ワークショップ「クワガタやカブトムシとお友達になろう!」は事前の申し込みが必要です。
とき:8月18日(日)午前10時〜午後3時
ところ:玉露の里 -
お知らせ2024年08月09日(金)
<配信情報募集>ふじのみや観光インフォメーション
富士宮市内観光施設
広報ご担当者様
富士宮市観光課が発信するメールマガジン「ふじのみや観光インフォメーション」にご協力いただき、誠にありがとうございます。
ふじのみや観光インフォメーションは富士宮市内・市外多くの皆様にご愛読いただいております。
ぜひ、皆様の広報にもお役立ていただければ幸いです。
さて、来月9月の... -
お知らせ2024年08月09日(金)
【水道情報】停電・断水に備えましょう
気象庁から南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表され、8月12日(月)頃には、台風5号の接近も予想されています。
断水は水道管の破損が原因で起こるだけでなく、台風や災害の影響による停電で断水となる場合があります。
住民の皆様には、停電および断水に備えた準備(飲料水の確保等)をお願いいたします。
■なぜ停電が断水につなが... -
お知らせ2024年08月09日(金)
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)
気象庁は、南海トラフ地震発生の可能性が平常時に比べ相対的に高まったと判断し、8月8日(木)に「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表し継続中です。
日頃からの地震の備えを再確認し、地震の発生に注意しながら生活を送るとともに地震が起きた時にはすぐに逃げられるよう準備をしてください。
地震への「日頃の備え」の具体例は、以下のと... -
お知らせ2024年08月09日(金)
磐田市健幸アプリ「たのしっぺい!シン・健幸チャレンジ」利用者向けサービス協力事業者・店舗募集中
令和6年度実証事業中の磐田市健幸アプリ「たのしっぺい!シン・健幸チャレンジ」に市内の店舗情報やクーポンを設定できるサービスが追加されます。
健幸アプリのユーザーは、市内在住・在勤・在学の方で、7月末現在約1400名の方が登録しています。
健康づくりを頑張る市民を応援しつつ、お店のPRをしてみませんか?
○実証期間
令和6年8月... -
お知らせ2024年08月09日(金)
まる・かる・めーる(号外)
●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●
「まる・かる・めーる mal cal mail」
号外(令和6年8月9日配信)
●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●
8月8日に、宮崎県 で 大きな 地震 が ありました。
宮崎県 は 日本 の 西 に あります。
富士市 に 住んでい... -
お知らせ2024年08月09日(金)
【小学生対象】香り体験「虫よけスプレーを作ろう」参加者募集
ワークピア磐田の自由研究ワークショップ第3弾で磐田市香りの博物館とのコラボ企画!
「香り体験『虫よけスプレーを作ろう』」を開催。
虫がきらいな香りを使って虫よけスプレーを作ります。
●開催日
8月24日(土曜)
●会場
ワークピア磐田 2階工芸実習室
(磐田市見付2989-3)
●対象<... -
お知らせ2024年08月09日(金)
バレーボール教室体験会(竜洋海洋センター)
竜洋海洋センターでバレーボール教室の体験会を行います。
講師が基礎基本から丁寧にわかりやすく教えます。
バレーが好きな方、バレーに興味がある方はぜひ体験会に
参加してみてください!!
●日時
8月31日(土曜日)午前9時30分から11時
●定員
15名(先着順)
●対象
小学生 -
お知らせ2024年08月09日(金)
メルマガあたみ第449号
◆メルマガあたみ◆
ご愛読ありがとうございます。熱海市から新鮮なニュースをお伝えしていきます。
※感染症や天候により各イベント等の開催に変更が生じる可能性があります
【広報あたみ8月号発行】
P2 秋季市民教室受講生募集
P5 救急かけはし・医療情報キット
P10 新エネルギー関連機器設置費の補助制度
h... -
お知らせ2024年08月09日(金)
香りの博物館から「カフェギャラリー展示」のご案内
★香りの博物館からカフェギャラリー展示のお知らせ★
カフェギャラリーでは8月31日(土曜)まで,鈴木哲治絵画・陶芸作品展を開催中.風景を中心とした油彩画やバリエーション豊かな陶芸作品が並びます。
◆会期
8月31日(土曜)まで。月曜日休館。8月12日は開館。カフェギャラリーは無料。
◆時間
10時から16時30分... -
お知らせ2024年08月09日(金)
【同報無線情報】長崎平和祈念
[放送日時]
8月9日11時00分
[内容]
長崎平和祈念について
[詳細]
本日、8月9日は、長崎に原爆が投下された日です。
原爆で亡くなられた方々の霊を慰め、世界平和を祈るため、11時02分から平和の鐘を鳴らします。
平和の鐘に合わせて、一分間の黙とうをお願いします。
[発信者]
富士市役所福祉総務課... -
お知らせ2024年08月09日(金)
同報無線情報−長崎原爆死没者の慰霊と平和祈念の黙祷について−
今日は長崎に原爆が投下された日です。
原爆によって亡くなられた方々のご冥福と永遠の平和を祈って、ただいまからサイレンを鳴らします。
サイレンを合図に一分間の黙祷を捧げましょう。
− 黙祷サイレン −
問い合せ
福祉企画課福祉企画係
電話:0544−22−1457
-------------------... -
お知らせ2024年08月09日(金)
長崎原爆犠牲者の冥福と平和祈念
本日8月9日は、長崎市の原爆被災の日です。原爆犠牲者のご冥福と平和祈念のため、午前11時02分にサイレンを鳴らしますので、1分間の黙とうをお願いします。
※このメールアドレスは、配信専用です。返信はできませんのでご了承ください。
お問い合わせは下記までお願いします。
熱海市役所 長寿総務室
TEL:0557-86-63... -
お知らせ2024年08月09日(金)
火災発生情報 <1240000095>
磐田市消防本部から火災発生のお知らせをします。
08月09日 09時27分頃 磐田市駒場(老人ホーム白寿園 南南西 239m)でその他火災が発生しました。
====================
磐田市消防署 指揮本部室
0538(37)0119
-- -
お知らせ2024年08月09日(金)
熱中症にご注意ください
今週末も、熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
外出時に限らず、室内でも熱中症への注意が必要です。
室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
高齢者、子ども、持病のある方などは、熱中症にかかりやすいです。
こまめに休憩や水分補給を心掛けるとともに、見守り・声掛けをお願いします。
... -
お知らせ2024年08月09日(金)
交通規制の解除ついて
一昨日に匂坂中で発生した火災による交通規制は解除されました。
ご協力ありがとうございました。
磐田市危機管理課
0538-37-2114
-- -
お知らせ2024年08月09日(金)
熱中症警戒アラート発令について
こちらは浜松市消防局です。
環境省及び気象庁から、本日【8月9日(金)】、静岡県内に熱中症警戒アラートが発令されています。
熱中症警戒アラートは、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、熱中症予防行動を取っていただくよう促すための情報です。
喉が渇く前にこまめに水分補給をする、不... -
お知らせ2024年08月09日(金)
匂坂中の火災による臭気について
市内における火災により、現在臭気が発生している場所があります。
健康上で気になる方は、外出時にマスクをしたり、洗濯物を室内に干すなどのご対応をお願いします。
磐田市健康増進課
0538-37-2011
--
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。