最新から全表示
-
お知らせ2024年08月29日(木)
南海トラフ地震関連解説情報(第9号)
2024年8月29日15時30分
8月8日16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1(モーメントマグニチュード7.0)の地震が発生しました。この地震の発生に伴って、南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっていると考えられたことから、8月8日19時15分に南海トラフ地震臨時情報(巨... -
お知らせ2024年08月29日(木)
台風第10号に伴う避難場所の開設について
8月29日 午後3時31分放送
こちらは広報いわたです。
磐田市危機管理課からお知らせします。
台風第10号の接近に伴い、本日午後4時に避難場所を開設します。
開設する避難場所は、見付交流センター、福田中央交流センター、竜洋中学校、豊田南中学校、豊岡中学校です。
夜間の避難がご心配な方や身の危険を... -
お知らせ2024年08月29日(木)
富士宮市企業支援メールマガジン 企業の輪THE☆FUJINOMIYA
■/^^^\FUJINOMIYA■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
メルマガ『企業の輪(ワ)THE(ザ)☆FUJINOMIYA』
富士宮市企業支援メールマガジン 2024年8月29日配信
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■FUJINOMIYA/^^^\■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ イ... -
お知らせ2024年08月29日(木)
救急の日イベント2024開催について
9月10日(火)午後1時〜3時までの2部構成で救急の日イベント2024を開催します。
場所:国際医療福祉大学熱海病院 地下1階 大会議室
内容:第一部 救急医療講演会 講演「救急医療について」(約60分)
国際医療福祉大学熱海病院 救急科 遠藤 拓郎 部長
第二部 応急手当講習(約60分)
熱海市消防本部 消防... -
お知らせ2024年08月29日(木)
【同報無線】自主避難先を開設します
大雨に伴い、本日午後2時30分に各地区の交流センターなどを、
自主避難先として開設します。
危険な場所にいる人や、避難に時間のかかる人は、
早めに避難しましょう。
問い合わせは、大規模災害対策課(054-643-3119)へ
-- -
お知らせ2024年08月29日(木)
【全体配信 自主避難先を開設します】
台風10号による大雨に伴い、本日午後2時30分に自主避難先として下記13カ所を開設します。
危険な場所にいる人や、避難に時間がかかる人は、早めに避難しましょう。
【自主避難の受入施設一覧】
・瀬戸谷地区交流センター(054-639-0120)
・稲葉地区交流センター(054-643-5005)
・葉梨地区交流センター(0... -
お知らせ2024年08月29日(木)
(継続)台風10号に関する注意喚起
台風の影響で大気の状態が不安定となり、今後、雷を伴った激しい雨が続くおそれがあります。台風の動きが遅いため、影響が長引くことが想定されます。
現在、浜松市南部に土砂災害警戒情報が発表され、一部の地域に土砂災害に係る避難指示を発令しています。改めて自宅周辺のハザードマップを確認し、土砂災害の危険がある場合には、市が開設している緊急避難場所等へ避難... -
お知らせ2024年08月29日(木)
【防犯・犯罪発生情報(パス&シュートメール)】を選択している皆さんへ
【のぞき事案発生】
発生日時:8月26日(月)午後10時15分頃
発生場所:高柳一丁目
発生状況:入浴中、不審者に浴室の網戸を開けられた。
不審者の特徴:不明
◎市内で連続発生しています!ご注意を!
◎入浴中や脱衣場で着替える時は、窓を閉めてカギをかけましょう。
◎藤枝市内におけるその他の防犯・犯罪情報は、下... -
お知らせ2024年08月29日(木)
静岡県市町対抗駅伝競走大会練習会中止のお知らせ
「静岡県市町対抗駅伝競走大会練習会中止のお知らせ」
本日、開催予定の静岡県市町対抗駅伝競走大会練習会は、悪天候のため、練習中止といたします。
〈次回の練習会案内〉
■とき
9月5日(木)19時〜
■ところ
韮山運動公園多目的広場
生涯学習課
055−948-1461
伊豆の国市メー... -
お知らせ2024年08月29日(木)
【文化・スポーツ・観光】を選択している皆さんへ
【施設休館のお知らせ】
台風10号の接近に伴い、次の施設は8月30日(金)、31日(土)の両日、休館します。
・藤枝市陶芸センター
・大久保キャンプ場
・大久保グラススキー場
詳しくは、下記URL
https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sports... -
お知らせ2024年08月29日(木)
【焼津市同報無線】焼津市総合防災訓練中止のお知らせ
こちらは、広報やいづです。
地域防災課からのお知らせです。
8月31日(土曜日)に予定しておりました、焼津市総合防災訓練は、台風第10号の接近により、中止といたします。
問合先 焼津市地域防災課(電話番号:054-623-2554)
送信者 焼津市地域防災課
やいづ防災メールの登録・変更・解除は、yaizu-e... -
お知らせ2024年08月29日(木)
台風第10号に伴う注意喚起
8月29日 午後0時27分放送
こちらは広報いわたです。
磐田市危機管理課からお知らせします。
台風第10号の接近に伴い、週末にかけて広い範囲で雨や風が強まるおそれがあります。
台風が接近する前に、避難場所や避難経路の確認、食料や水の準備、飛ばされやすい物の片付けなど事前の備えをしてください。
併... -
お知らせ2024年08月29日(木)
<中止>9月1日サイレン吹鳴等
9月1日に実施予定であった総合防災訓練のサイレン吹鳴及び緊急速報メールの訓練配信は、中止します。
各地域で予定されている訓練の実施有無等については、各自治会・自主防災隊にお問い合わせください。
台風の影響による大雨、突風等の被害に十分注意してください。
最新の情報に留意してください。
危機管理課
457-2537... -
お知らせ2024年08月29日(木)
【にこっとイベント中止のお知らせ】
台風第10号接近に伴い、以下のイベントを中止します。
お問い合わせはひと・ほんの庭 にこっとまでお願いします。
○手話講座 手話はことば てではなそう!
8月31日(土曜)10:30〜
○おはなし会 3〜5歳向き
9月1日(日曜)15:00〜
ひと・ほんの庭 にこっと
電話:0538-36-1... -
お知らせ2024年08月29日(木)
総合防災訓練の中止について
令和6年9月1日に予定していました総合防災訓練は、台風第10号の接近に伴い、中止します。
引き続き最新の台風の情報や市からのお知らせに留意ください。
磐田市危機管理課
電話0538-37-2116
-- -
お知らせ2024年08月29日(木)
台風第10号に関する市民の皆さまへの注意喚起
?【気象の概要】
気象庁によると、非常に強い台風第10号は、静岡県には31日から9月1日頃に接近する可能性があります。静岡県では、台風周辺や太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込み、大気の非常に不安定な状態が続く見込みです。このため、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となるところがあります。
このため、今後の長雨によってさらに... -
お知らせ2024年08月29日(木)
同報無線情報 ー富士宮市総合防災訓練の中止についてー
市役所から、お知らせいたします。
9月1日に実施を予定しておりました富士宮市総合防災訓練については、
台風10号の接近が予想されるため、中止します。
また、各地区においても、訓練の中止をお願いしております。
市民の皆様は、最新の気象情報に注意し、台風への備えを進めてください。
富士宮市役所 危機管理局 -
お知らせ2024年08月29日(木)
子育て支援施設の臨時休館
台風10号の接近に伴い、以下のとおり子育て支援施設を臨時休館します。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
また、ご家庭においても十分ご注意いただき、不要不急の外出を避けるとともに、安全にお過ごしください。
≪対象施設・休館日≫
●こども広場
令和6年8月31日(土)終日
●子育て支援センター
す... -
お知らせ2024年08月29日(木)
コンビニ交付サービスの一時停止について
下記の日程において、システムメンテナンスのため、全ての証明書発行及び本籍地利用者登録申請を利用することができません。また、作業状況によっては、利用停止期間を延長する場合がございます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
【サービス一時停止日時】
9月19日(木)午前6時30分〜午後11時(終日)
9月2... -
お知らせ2024年08月29日(木)
(継続)台風10号に関する注意喚起
台風の影響で大気の状態が不安定となり、今後、雷を伴った激しい雨が続くおそれがあります。台風の動きが遅いため、影響が長引くことが想定されます。
現在、浜松市南部に土砂災害警戒情報が発表され、一部の地域に土砂災害に係る避難指示を発令しています。土砂災害の危険のある地域の方は避難してください。
また、低い土地の浸水、河川の増水、落雷や竜...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。