クーポンはこちら

「政府機関・公共施設 」を表示中

    • プレスリリース / 政府機関・公共施設
    • 2025年02月04日(火)

    「柏屋のひなまつり」を開催します

    主旨・目的
    女の子の健やかな成長と健康を願うひなまつりを江戸時代の旅籠の雰囲気が残る岡部宿大旅籠柏屋で開催します。全国的にも珍しい等身大のひな人形と共に春の訪れを感じるイベントです。

    特徴・セールスポイント等
    ・藤枝市内でひな人形を製作していた二代目好光による、全国的にも珍しい日本最大級の「等身大のひな人形」をはじめ、京都御所をかたどった江戸時代の「御殿飾り」(市指定有形文化財)などを同時に展示します。

    ・2月23日には「ひなまつりスペシャルデー」と題し、ダンスステージやマルシェなどを開催します。3月8日には抹茶とお菓子を野点でいただく「ひな祭り茶会」と「雅楽の演奏」、「おひな様着付け体験」を開催します。

    内容
    日 時:2月6日(木)~4月6日(日)午前9時~午後5時 

    会 場:岡部宿大旅籠柏屋・内野本陣史跡広場(藤枝市岡部町岡部817番地)

    入場料:大人300円、中学生以下は無料。イベントは一部無料。

    内 容: 日本最大級を誇る等身大のひな人形や京都御所の様子を表現した藤枝市指定文化財

        の「御殿飾」のほか様々な雛飾りの展示。

    ①ひなまつりスペシャルデー

    日時:2月23日(祝)午前10時~午後2時(雨天中止)

    内容:子どもたちによるダンスパフォーマンス、マルシェ「パンとスープと」

    似顔絵・ウフフの似顔絵コーナー(先着20人・一家族2人まで)

    ②ひなあられプレゼント

     日時:3月2日(日) 午前9時~無くなり次第終了(先着100人)

    内容:入館した小学生以下のお子様(先着100人)にひなあられをプレゼント

    ③ひな祭り茶会、雅楽の演奏、おひな様体験

         日時:3月8日(土)午前9時30分~午後2時30分

    ※③の詳しい内容については、後日プレスリリースします。

    • プレスリリース / 政府機関・公共施設
    • 2025年01月22日(水)

    14年ぶりの復活!白子の天狗行列をします

    主旨・目的
    かつて白子名店街で開催されていた「白子天狗まつり」の名物企画・天狗行列が、商店街への誘客回遊や魅力発信を目的として、14年ぶりに復活します。お面と衣装で天狗に扮し、まちを練り歩く参加者を一般公募します。

    特徴・セールスポイント等
    ・「白子天狗まつり」の名物企画、「天狗行列」が14年ぶりに復活します。

    ・令和3年度から開催している藤枝宿周辺商店街を舞台とした新しいまちづくりイベント「藤枝ノ演劇祭」を通じて、商店街と交流を重ね、本イベントの企画に至った。

    ・3月1日・2日に開催される「藤枝ノ演劇祭4」のプレ企画として実施します。

    ・火伏せの神(天狗)「秋葉山三尺坊」を祀り、「火伏せの舞」を奉納します。

    内容
    日時:2月15日(土)午後1時~3時 (※雨天時は2月16日(日)に順延)

    内容:天狗の行列が商店街と蓮華寺池公園を練り歩き、地域の安全安心と演劇祭の成功を祈願します。

    会場:白子会館(藤枝市本町2丁目2−25)~商店街~蓮華寺池公園

    主催:藤枝宿世代をつなぐ商店街づくり実行委員会

    【天狗行列参加者一般公募概要】

    (1)対象 ・中学生以上の方・性別不問

    ・約2.5kmのコースを歩く体力のある方

    ・以下のいずれか1日に練り歩き事前練習に参加いただける方

    【事前練習日】①1/25(土)、②2/8(土)、

    ③2/15(土)or 2/16(日)※③はイベント当日早く集合し練習

    (2)申込:専用フォーム(https://forms.gle/wisRZknC3EUKr8am9)から

    藤枝宿世代をつなぐ商店街づくり実行委員会へ

    (3)参加費:1,500円

    (4)定員:77人(申込順)

  • 1/1
  • 1